$theTitle=wp_title(" - ", false); if($theTitle != "") { ?> } else{ ?> } ?>
28 2012年12月
みなさま、こんにちは。
関東地方、冷たい雨が降っています。
明日には雪になるそうなので、外に出るときは足元に気をつけないといけませんね。
そろそろ今年も終わりなので、今年放送したドラマの中では一番熱かったチャッカンナムジャこと『優しい男』について、書いておこうと思います。
『優しい男』といえば。
今年の大晦日、KBS演技大賞は私の中ではマルに決まっているのですが、ノミネートされている面々を見たらなかなかのツワモノが揃っていました。
一説によると、今年は演技大賞よりも最優秀演技賞の男性部門が誰になるかのほうがアツイとかなんとか。
挙げられているドラマを見ていたら、ソン・ジュンギさんは年齢的に若すぎてやっぱり大賞はダメかなと、舌の根も乾かぬうちにいきなり弱気になっておりますが、それでも最優秀演技賞はソン・ジュンギさんになんとしても持っていって欲しいと、切望する次第でございます。
それで、タイトルの件。
最終回。
7年後のマルの真相を明らかにするムン・チェウォンさんのインタビュー記事を今月初め頃読み、驚きのあまりちょっと寝かしていたのですが。
(インタビュー記事はコチラです)
マルがウンギを思い出したタイミングがいつだったのか、放送が終わってからも「あの時だ」「いや、あの時だ」とファンたちからいくつか説が飛び交っておりました。
勿論私も「きっとこうだろう」と自分なりに思う時点があったわけなのですが。
そんな私のありきたりな憶測を吹き飛ばす真相が実は隠されていました。(笑)
インタビュー記事の一部だけ抜粋します。
(前略)
-ハッピーエンドで終わった結末は、気に入っているか?
(ムン・チェウォン)終わる直前までラストが決まっておらず、一人で色んなことを考えた。希望あるラストであって欲しいと望んでいたのだが、ある瞬間、「この作品はハッピーエンドしかありえないな」と直感が働いた。
ラスト、マルが記憶を失っていたのかどうか(視聴者にとって)曖昧に感じられた部分があったと思う。私の立場で言えば、マルが7年もの間記憶喪失のフリをしたあとに指輪をくれたことを喜ぶべきなのか、それとも呆気にとられるべきなのか、よく掴めなかった。結局は脚本家の先生が、やりたいように演じていいと仰って下さった。それで私は、いくらかの戸惑いを込めて表現した。こういうものは曖昧なほうが、より面白いと思うので。(後略)
・・・・・・フリ?!
やられました。
7年も記憶喪失のフリって。どんだけですか。(笑)
マルが7年も記憶喪失のフリしてたのかと思ったら、なんだか一瞬かなり悲しくなりました。
そんなフリをしなければいけないほど、マルはそれ以前の人生がしんどかったんだなと思うと。
7年もウンギを待たせて35歳まで年を重ねさせたのは残酷な気もしますし、一方で、マルはマルなりにジェヒが罪を償って出てくるまで自分もそうして償っていたのかもしれないという気もして、色んな思いが交錯します。
ウンギ演じるムン・チェウォンさんがマイルドに演じたのも、なんだか判る気がします。
この記事を読む前までの『優しい男』と、これを読んでからの『優しい男』は、私の中でどこか印象が変わりました。もっと悲しくなった感じでしょうか。
わがままな視聴者としては、マルが記憶喪失になってくれていたほうが、苦しみを忘れてくれて心情的に楽なのですが、本当は全部抱え続けていて、自分の中でリセットするのに7年もかかったと思うと、ズッシリきます。
チャッカンナムジャ、はじまりからしてかなり無茶なストーリーだったのに、思い起こしてもやっぱりまた惹かれます。
やっぱり、私の中で2012年度最高のドラマでした。
あの暗くて悲しくて優しい感じを、また見直してみたくなります。
« 前の記事:『チョンダムドンのアリス』メイキングなど を読む
次の記事:2013 謹賀新年&KBS演技大賞 ソン・ジュンギさん&ムン・チェウォンさんスピーチ を読む »
8 Responses for "『優しい男』マルの真相"
白香夏 様
興味深い記事のUPありがとうございました。
時期的に各局の演技賞がどうなるのか楽しみだったので、久しぶりの「優しい男」の話題はうれしかったです(*^_^*)
えーっ?7年間記憶喪失の”フリ”ですか・・・。
私個人的には、少なくともトンヨンの町に赴任してきたときにはマルの記憶は戻っていたんだろうなぁと思っていたのですが、違ったんですね・・・
そうして考えてみると、マルは、ジェヒが罪を償うことも確認し、自分の苦しかった人生を”過去”として受け入れらるようにして、まっさらなマルとしてウンギの前に来たかったんじゃないでしょうか。
ただウンギを愛する一人の男になれたと自分で確認できるまで。
ウンギも記憶喪失ではないとうすうすわかっていて、その上でパパラッチみたいに写真なんか撮ったりして見守っていたのでしょうかねぇ、でも、「戸惑いの演技」をされたのだから、ちょっと違うかな?
7年もかかって、ウンギも35歳になってしまって、視聴者としては何だか歯がゆい思いもあるのですが、そこから始まる、二人で歩む長い人生を思うと、晴れやかな気持ちでそれを迎えられる二人に心が温まるような気がします。
ジェットコースター的展開で、終始ハラハラドキドキのドラマでしたが、やっぱり最高のドラマです、「優しい男」。
演技賞が若すぎて無理なら、せめて、ベストカップル賞取ってほしいです・・・
ありがとうございました。
みいめさま
こんにちは。
コメントどうもありがとうございます。(^ー^)
マルとウンギがどんな賞を取るのか、楽しみですよね。
私はソン・ジュンギさんに演技大賞をと思っているのですが(とまだ言う。笑)
「7年間記憶喪失のフリ」は、インタビューを読んでも「本当に?」と確かめたくなってしまうくらい衝撃が走ったのですが、このドラマがますます好きにもなりました。
二人がどんな賞を取れるかも楽しみですね。
ありがとうございました。
香夏さま
今まさに実家のTVでKBS演技大賞観てます!
ジュンギくん、最優秀男優賞取って欲しいですね!
そして、シフ様からトロフィーを受け取って欲しいです~~(^-^)/
マルが”フリ”してたって?!
エ~っっ!!
7年もですか‥‥(-_-;)
ウンギも熟しちゃいましたが、
その7年間は必要な時間だったということで。。。
今夜の二人の並んだ姿を見たら許しちゃいます(笑)
今年も香夏さまに大変お世話になりました。
来年も又お世話になりっぱなしでしょうが、
宜しくお願い致します(^-^;
ありがとうございました♪
よいお年をお迎えください☆
Poohさま
明けましておめでとうございます。(^^)
大晦日のKBS演技大賞、本当に見ていて幸せでした。ウンギとマルだけでなく、ユリョンカップルまで。(笑)
マルがフリしてたこと、実は全然広まってませんよね。
私もムン・チェウォンさんのインタビュー記事を読んでもまだ信じ切れていません。(笑)
どうぞ今年も、よろしくお願いいたします。(^ー^)
あんにょん(*´∀`)/
早速お邪魔しました、コチラの記事・・・
えっ・・・・・!!!!!?
フリ!!!!!!!?
マヂですかーーーーーーー( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
どこらへんが・・・えっ・・・理解に苦しむ・・・汗
フリ?????????←しつこい
全く知らなかった情報だったのでチンチャびっくりしました(;´▽`A“
もう一度そこいらへんを踏まえて最終回前後を見てみたくなりました。。。
ヨハネさま
本当にごめんなさい。
いま偶然こちらのページを見て、ヨハネさまにお返事をしていない?!ということに気づき、青ざめました。
なんてお詫びしたらいいか・・・。(>_<) もう何ヶ月も経ってしまったので、ご覧いただけてないかもしれませんが、 本当に本当にごめんなさい!<(_ _)>
白香夏さま
はじめまして^^さむといいます。
優しい男の記事一気に読ませていただきました! まだ未視聴なので読んだらあかん、読んだらあかんと思いながら気になりすぎて全部読んでしまいましたぁー><;;;
けどーやっぱり見たいです。映像でマルとムンチェウォンさん(役名なんやっけ〜;)動くとこ見たいですねー〜 活字で泣けるんやから映像で動きだしたら号泣まちがいなしですね!!
と、遅くなってしまいましたが、白香夏さまのあらすじ・感想・つっこみめっちゃ読みやすく分かりやすかったです。特につっこみが^^オイっっ!!って思ったとろに気持ちよくつっこみが入って、気あうわぁ〜って勝手に思ってました!笑
では、このへんで。乱文失礼しました〜
P.S.レンタル早く始まらんかなーな今日このごろです。。
さむさま
はじめまして!
コメントどうもありがとうございます。
とても嬉しく拝見いたしました。(*^_^*)
未視聴で全部お読みいただいたんですね?!
ありがとうございます。
「見たかのように記憶が改ざんされるレビュー」を心がけております。(とか言ってみたりしてみます。笑)
ドラマが本当に突っ込みどころ満載で、いちいち見逃せず、ぼやきだの変なことだのをついつい書いてしまいました。
気が合うと言っていただけて嬉しいです。(笑)
是非是非、レンタルで本編をご覧くださいね!
本当に、すっごく良いです!
見終えてしばらく、魂が抜けます!(笑)
ありがとうございました。
どうぞよろしければ、また遊びにいらしてくださいませ。(^_^)
コメントを残す