みなさま、こんにちは。

昨日2025年4月4日は、韓国の歴史に残る日になりました。
偉大な市民たちが、民主主義が勝利した日。
長い冬がやっと終わり、本当に安堵しました。
今日は歴史的瞬間を喜ぶ韓国のスターたちをご紹介します。

いやー、もうほんとに!

全会一致で罷免と信じていましたが!

肝を冷やしました!(笑)

なにしろ憲法裁判所が、こんなに明確な違憲行為なのにずるずると宣告を引き延ばしていましたので。
完全な平時なのに、野党が自分のいうことを聞かないから軍を動員して国会を閉鎖する?
とんでもない発想です。
しかも後から続々分かったことですが、国会議員のみならず裁判官、ジャーナリスト、市民団体の代表、芸能人などまで非常に広範囲に「排除」することを計画しており、一番震えがきたのは北朝鮮との間で局地戦をわざと起こして意図的に戦時体制に持ち込もうとしていたこと。もしそうなっていたら、日本の安全保障にも甚大な影響が出たと思います。あの夜市民が国会に駆けつけ素手で戒厳軍を止めてくれなかったら、国会議員たちが戒厳令を解除できなかったら、今頃この東アジアは全く違うものになっていたでしょう。本当に怖すぎます。とんでもないすっとこどっこいです。

自分の権力を延命するためにこのような危険なことを企て、自国のみならず近隣諸国も危機に陥れようとした人物に、行為の正当性は言うに及ばず、擁護の余地など一切ありません。

この危機を押しとどめてくれた韓国市民の皆さんに、本当に心から感謝します。

 

本題に入る前に、国の命運がかかった瞬間を、憲法裁判所の近くで固唾を飲んで見守っていた人々の映像で振り返ります。

 

「『罷免する』と流れると『わ~!』と歓声・・・空から見た尹弾劾宣告の瞬間」(聯合ニュース)

 

「尹弾劾審判」宣告の瞬間
4日憲法裁判所近隣、安国駅前

被請求人は憲法と法律を違反し、本件の戒厳を宣布することで国家緊急権を濫用した歴史を再現し、国民を衝撃に陥れ、社会、経済、政治、外交の全分野に混乱を引き起こしました。すべての国民の大統領として、自身を支持する国民を超え、社会共同体を統合しなければならない責務を違反しました。
軍隊と警察を動員し、国会等憲法機関の権限を毀損し、国民の基本的人権を侵害することで、憲法守護の責務を捨て、民主共和国の主権者である大韓国民の信認を重大に裏切りました。
結局、被請求人の違憲・違法行為は国民の信任を裏切ったもので、憲法守護の観点から許されない重大な法違反行為に該当します。
被請求人の法違反行為が憲法秩序に及ぼす否定的な影響と波及効果が重大であるため、被請求人を罷免することで得る憲法守護の利益が、大統領罷免に伴う国家的損失を圧倒するほどに大きいと認められます。
これに、裁判官全会一致で、主文を宣告します。
弾劾事件なので、宣告時刻を確認します。
今の時刻は午前11時22分です。
主文。被請求人、大統領尹錫悦を、罷免する。

 

ほんとに何度聞いても聞き飽きない。

憲法裁判所にはやきもきさせられましたが、結果的には常識通り、平和な日常を取り戻せる結論で、心から安堵しました。

この瞬間に関する面白いエピソードがあふれていて、例えば映画評論家のライナーさんはこの日出演したYouTube番組「メブルショー」で「バスに乗ったらラジオで憲法裁判所の宣告を流していて、『罷免する』と言った瞬間にバス中の人が一斉に叫んだ」と話していましたし、外を歩いていたら一斉にアパートから歓声が聞こえたという人や、判決の時間帯は車も殆ど走っていなかったという人、会社で誰かが拍手し、その瞬間みんなイヤフォンを取って拍手したという人、カフェで店員さんと一緒にみんな拍手したという人などなど。
本当に多くの人が待ちに待った瞬間でした。

 

それはスターも同じだったようで。

俳優のイ・ドンウクさんは罷免が出た瞬間にファンとのコミュニケーションツールに「あー、やっと春だ」、「冬が長かった」とアップ。

 

 

 

 

 

イ・ドンウクさんは国会で弾劾決議が可決された去年12月14日も、弾劾デモを象徴する歌になった少女時代のデビュー曲『また巡り逢えた世界』を聞いている様子をアップし「春に一歩近づいた気がする」と投稿されてました。

 

 

 

なんなの、もう。全方位でイケメン。

 

そして、去年、国会前での弾劾デモに参加している様子をインスタグラムにアップしていた女優のシン・ソユルさんも、罷免の瞬間をまたシェアしてくれていました。

 

 

みなさん、おめでとう。
私たちこれからみんな一緒に、一生懸命正しく幸せに生きましょうね
もう春を迎えましょう。

 

 

ドラマ『星がウワサするから』や『ソンジェ背負って走れ』などに出演された女優のチョン・ヨンジュさんも、自身のインスタグラムに罷免の瞬間をアップ。

 

 

 

「万歳」と叫んでもいたそうです。

 

弾劾を求める集会でライブも行ってくれた歌手のイ・スンファンさんも。

 

 

今日ドリームファクトリーで一杯やります。
公演中はお酒を飲まない上に、耳鼻咽喉科の先生にもダメと言われましたが、
私も助かり国も助かった日、
どうして飲まずにいられましょう。
さらに、あるドリームファクトリー民がちょうどお祝いの日用のおつまみセットも送ってくれました。

私たちの憲法は精巧で、
私たちの民主主義は堅固ですね。

大韓民国万歳!!!

 

 

そして、こういう時は欠かさず顔を出してくださる我らが悪役専門正義漢、キム・ウィソンさんも。

 

さあ、もう『ロビー』を観に来てください!

 

いま韓国で公開中の映画『ロビー』。ハ・ジョンウさん主演でイ・ドンフィさんやスーパージュニアのシウォンさんなどが出演されています。

ほんとですよね。
ほんとに、もう映画館にも行きましょう。ご飯も食べに行きましょう。

まだ色々あるでしょうが、ひとまず本当に大きな山を越えることができました。
厳冬の凍てつくアスファルトの上で4か月もの間闘い続けて下さった方々のおかげで、日常を奪われずに済みました。
今年の春は特別なものになりました。