$theTitle=wp_title(" - ", false); if($theTitle != "") { ?>
16 2021年4月
みなさま、こんにちは。
今日は7周忌を迎えたセウォル号事故の日にちなみ、韓国で4月1日から公開されているセウォル号事故を扱った小さなドキュメンタリー映画『あなたの4月』(邦題仮)を取り上げてみようと思います。
12 2021年4月
みなさま、こんにちは。
桜もすっかり散ったというのに肌寒い日が続く今日この頃、いかがお過ごしですか?
私は不定期に発症する花粉症にやられて散々な毎日です。
点鼻薬に飲み薬に目薬とフル投与しているおかげで終始眠たいという。
「春眠暁を覚えず~」と高尚なふりをしようにも、大音量のクシャミが全てをかき消すこの切なさよ、ああ切なさよ。(笑)
さて、今日も映画『ミナリ』の話題。
英アカデミー助演女優賞にノミネートされていたユン・ヨジョンさんが12日午前(現地時間11日)、見事受賞されたとのことです。
(さらに…)
16 2021年3月
みなさま、こんにちは。
先日予告編をご紹介した映画『ミナリ』がアカデミー賞6部門にノミネートされたそうです。 (さらに…)
4 2021年3月
みなさま、こんにちは。
くるくる変わる天候が、春の訪れを感じさせる季節になりましたね。
とっても寒い日があっても、3月に入ってしまえばもう大丈夫と思えます。
このままゆっくりと春が広がっていきますように。
さて、今日は韓国で昨日3月3日から公開になり、日本でも3月19日から公開が予定されている映画『ミナリ』について取り上げてみようと思います。 (さらに…)
10 2021年1月
みなさま。
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ、みなさまにとって健やかで幸せな年になりますよう、心からお祈りいたします。
12月は私事で忙殺され、何も書けないまま年を越してしまいました。
覗きに来てくださっていたみなさま、毎度のことながら申し訳ありません。
ご心配をおかけしたかと思いますが、元気に生きております。(笑)
みなさまはお変わりなくお過ごしでしょうか?
クリスマスも年末も年始もなかったかのようなパンデミック下の世界ですが、それでも明けない夜はないと言いますので。
今つらい思いで過ごされている方も、どうか元気を出されてください。
もうこれ以上頑張れない時は、どうぞ迷わず周囲にSOSを!
さて、今日は、年末に書きそびれた2020年公開韓国映画の観客動員数TOP10をご紹介しようと思います。 (さらに…)
23 2020年11月
みなさま、こんにちは。
すっかり秋深まってまいりました。
11月も残り1週間。目前に冬、ですね。
連休中、紅葉を見に行かれた方もいらっしゃるかと思います。
人ごみを避け、屋外で自然の美しさを堪能するのが、ことさら貴重な機会に思えるようになりましたよね。
適宜リフレッシュしつつ、緊張の多い日常をうまく乗り越えていきたいです。
さて今日は、現在韓国で劇場公開中のイ・ジェフンさん、チョ・ウジンさん主演映画『盗掘』(邦題仮)の予告編を取り上げてみます。 (さらに…)
19 2020年11月
みなさま、こんにちは。
あれよの間に今年がどんどん終わっていっていますね。
最近近所で早々と木に電飾を施していらっしゃるお宅を見かけ、もうそんな時期かと驚いてしまいました。
書こうと思っていることを書き終えないうちに年末が来てしまいそうで、焦ります。(笑)
さて、今日も映画のご紹介。
10月21日から韓国で劇場公開されているコ・アソンさん主演映画『サムジングループ英語TOEICクラス』(邦題仮)の予告編と、映画がモデルにしている実際の事件について取り上げてみようと思います。 (さらに…)
29 2020年10月
みなさま、こんにちは。
いつの間にやらもう10月も終わりですね。
例年なら「芸術の秋」らしい話題が周りにあふれているはずの季節ですが、今年はとても静かに時が流れている気がします。
毎年綺羅星のようなスターたちが集まって華やかに話題を振りまいてくれる釜山国際映画祭も、今年はレッドカーペット、開幕式を行わず21日に幕開け。明日30日で日程を終えるんですよね。ひっそりと。
今日はその釜山国際映画祭に招待されたコ・ドゥシムさんとチ・ヒョヌさん主演映画『輝く瞬間』(邦題仮)の予告編を取り上げてみます。 (さらに…)
7 2020年10月
みなさま、こんにちは。
すっかり本格的な秋になりましたね。
気温もぐっと下がって、油断していると風邪をひきそうな今日この頃、みなさまはお元気にお過ごしでしょうか?
さて、今日も映画の予告編を取り上げてみます。
10月15日から韓国で公開予定の『石ころ』(邦題仮)。 (さらに…)
21 2020年9月
みなさま、こんにちは。
あんなに暑かった夏が嘘みたいに、あっという間に秋になりましたね。
クーラーをかけずに眠れることがこんなに幸せだったのかと思う今日この頃です。
さて、今日も映画のご紹介。
韓国で7月29日に公開された『鋼鉄の雨2:首脳会談』の予告編を取り上げてみようと思います。 (さらに…)
1 2020年9月
みなさま、こんにちは。
残暑がまだまだ厳しいですが、お元気でお過ごしでしょうか?
早くも9月に突入し、またもやブログの更新を2か月も滞らせてしまいました。
いつも見に来てくださっているみなさま、本当に申し訳ございません。
BTSがシングル「DYNAMITE」でビルボード1位獲得とのめでたいニュースに元気をもらい、戻ってまいりました。
祝!防弾少年団!
このやる気が消えないうちに、とっととまいります。(笑)
今日は7月15日に韓国で封切りとなった映画『半島』(邦題:『新感染半島 ファイナル・ステージ』)の予告編などを。
29 2020年6月
みなさま、こんにちは。
気づけばもう6月ももう終わりですね。
時の流れはいつも早いものですが、今年の時の流れは例年とは違う感慨を抱かせます。
さて、今日は先日23日に韓国で劇場公開し、昨日観客動員100万人を突破したユ・アインさんとパク・シネさん主演映画『#生きてる(#ALIVE)』の予告編などを取り上げてみます。 (さらに…)
11 2020年2月
みなさま、こんにちは。
昨日は韓国映画のみならず、世界の映画界にとっても画期的な一日となりました。
なんと、ポン・ジュノ監督の『パラサイト 半地下の家族(原題:寄生虫)』がアカデミー賞で4冠を獲得、中でも最高の栄誉である作品賞に選ばれました。
感動冷めやらぬ中、今日はポン・ジュノ監督の受賞スピーチなどをご紹介しようと思います。
目下日本で絶賛上映中なので、ネタバレはありません。 (さらに…)
24 2020年1月
みなさま、こんにちは。
今日は前回に引き続いてもう一つ、イ・ビョンホンさん主演映画をご紹介します。
昨年12月19日に韓国で公開されたイ・ビョンホンさんとハ・ジョンウさん主演映画『白頭山』(邦題仮)。
この映画は公開から26日目の1月13日に観客動員数800万人を超えました。 (さらに…)
24 2020年1月
みなさま、こんにちは。
松の内はとうに過ぎてしまいましたが、新年明けましておめでとうございます。
今年もみなさまにとって幸せな1年になりますようお祈り申し上げます。
韓国は24日から旧正月連休なので、旧正月バージョンでの新年のご挨拶ということでお許しくださいませ。(笑)
年明けからずいぶん遅れての初投稿となってしまいましたが、今年も気ままに綴っていきたいと思っています。
新年初投稿の今日は、1月22日に韓国で公開の始まったイ・ビョンホンさん主演映画『南山の部長たち』(邦題仮)の予告編などを取り上げてみたいと思います。 (さらに…)